相馬地方広域水道企業団│福島県相馬市、南相馬市鹿島区、新地町に水道水を供給する相馬地方広域水道企業団の公式サイトです。
相馬地方広域水道企業団の概要
経営情報
議会・監査
料金のご案内
水道料金の納入方法
水量の認定(料金減免)のしくみ
おいしい水のために
節水のポイント
真野ダムについて
水道施設一覧
浄水場の見学について
発注予定
入札結果
給水工事事業者の方へ
貯水槽水道について
広報紙すいどうだより
広告募集のお知らせ
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
相馬地方広域水道企業団
法人番号9000020078891
976-0001
福島県相馬市
大野台二丁目3番地の5
総務課
soumu@suido-soma.jp
施設課
sisetu@suido-soma.jp
水道料金の納入方法
水道料金の納入方法
ホーム
>
水道料金の納入方法
口座振替払いなら割引制度でおトクです♪
口座振替払いなら割引制度でおトクです♪
水道料金の納入は、便利でおトクな口座振替をおすすめします。
口座振替日に引き落としされた場合のみ1か月につき25円が次回の料金から割引されます。
口座振替日は、毎月17日(金融機関が休日の場合は翌営業日)です。振替日に預金残高が不足して振替ができなかった場合は、翌月の3日(金融機関が休日の場合は翌営業日)に再度振替させていただきます。
口座振替の手続き
口座振替の手続き
引き落としをする通帳とお届けの印鑑並びにお客様番号(「水道料金の領収書」や「使用水量のお知らせ」の赤枠内に記載)を持参のうえ、お取引の金融機関(下記金融機関)で手続きができます。
金融機関窓口で「水道料金の口座振替の申し込みをしたい。」と申し出てください。
口座振替をご利用いただける金融機関
口座振替をご利用いただける金融機関
銀行
(株)東邦銀行(株)福島銀行
(株)大東銀行(株)七十七銀行
金庫
あぶくま信用金庫 東北労働金庫
信用組合
相双五城信用組合
農協・漁協
ふくしま未来農業協同組合 相馬双葉漁業協同組合本所
郵便局
郵便局(局指定用紙)
納入通知書について
納入通知書について
上記金融機関の窓口又は下記のコンビニエンスストアで納入できます。
納入通知書は月末に発送します。
納入期限を過ぎた納入通知書はコンビニエンスストアでは使用できません。
なお、納入通知書をなくした場合は金融機関及びコンビニエンスストアでの納入ができませんので、企業団総務課料金係窓口で直接納入いただくか若しくは納入通知書の再発行をお申し出ください。
MMK設置店
くらしハウス
コミュニティハウス
スリーエイト
生活彩家
セイコーマート
セブン-イレブン
タイエー
デイリーヤマザキ
ニューヤマザキデイリーストア
ハセガワストア
ハマナスクラブ
ファミリーマート
ポプラ
ミニストップ
ヤマザキスペシャルパートナーシップ
ヤマザキデイリーストアー
ローソン
ローソンストア100
お問い合わせ 総務課料金係
お問い合わせ 総務課料金係
電話0244-35-6700 FAX0244-36-2409
http://suido-soma.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
3
5
0
6
7
8
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
相馬地方広域水道企業団案内
|
使用開始・中止
|
交通アクセス
|
災害やトラブル
|
相馬地方広域水道企業団の概要
|
経営情報
|
議会・監査
|
料金のご案内
|
水道料金の納入方法
|
水量の認定(料金減免)のしくみ
|
おいしい水のために
|
真野ダムについて
|
水道施設一覧
|
浄水場の見学について
|
発注予定
|
入札結果
|
給水工事事業者の方へ
|
貯水槽水道について
|
広報紙すいどうだより
|
広告募集のお知らせ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<相馬地方広域水道企業団>> 〒976-0001 福島県相馬市大野台二丁目3番地の5
Copyright © 相馬地方広域水道企業団. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン